どうも、どらくんです。
先日少し時間ができましたので、妻に行きたいところがあるか確認したところ
「鶴岡八幡宮に行きたい!」とのこと。
せっかくなのでどこかでお茶しようということになり
今回はle milieu(ル・ミリウ)鎌倉山をチョイスしました。読めん
前日に調べたので、当然Web予約ができません。
一部紙チケットがありますので時間に余裕のある方はこちらを利用すると少しお安くなるようです。
今回は予約ができないので9時の開店と同時に入れるように伺いました。
お店は鎌倉山の斜面にありますので、道路沿いの駐車場に車を停めて階段を下りていきます。
下りた先は左手がペット同伴可の席の建物、右手が販売の建物となっており、右手の建物の地下に通常のイートイン席があります。
一旦地下の席を確保してから注文に向かいます。
朝早く伺いましたが、私たち以外にもお客さんが入っており、人気のようです。
ケーキ以外に焼き菓子やパンも販売しておりわくわくがとまりません!
今回はお茶するのが目的でしたが、夫婦そろってサンドイッチセットを注文しました。
お好きなケーキ+ケース内のサンドイッチ+サラダ+ドリンクのセットですが、選ぶケーキによっては追加の料金がかかりますのでご注意ですね。
-1024x826.jpg)
↑フォカッチャのサンドイッチ
外側はパリッとしていますが固くはなく、中はフワフワでぺろりといけちゃいました。
チーズも濃厚でとてもおいしかったです。
-1024x777.jpg)
↑サーモンのサンドイッチ
フォカッチャに比べると外側の固さはありますが、こちらも中がフワフワでおいしいパンでした。

↑ティラミス
私はティラミスが大好きなのでこちらをチョイス。
コーヒーの層が少なめな分、クリームチーズとマスカルポーネチーズの味わいも楽しめます。
コーヒーの層の味がしっかりしていて、薄いと感じることもなくおいしくいただけました。

↑桃のタルト(追加料金あり)
タルトの上に丸ごと一個桃が乗っています。桃自体もおいしいのですが、中のカスタードとの相性もよく最高でした!タルトも食べやすくてとてもおいしいケーキでした。
決してリーズナブルなお店ではないですが、たまに観光やご褒美にいくには最高です!
できれば前日までに予約して伺うのがよさそうです。
帰りにパンも購入しましたが、こちらもとてもおいしかったです。
鎌倉に来る際の我が家の定番になるやもしれません!(子供には内緒
その後メインの鶴岡八幡宮に伺い、参拝をすませました。
生憎のお天気でしたが参拝客は結構いましたよ。外国の方も多かったです。
夫婦でおみくじを引きましたが、二人そろってまさかの「凶」です。
まぁ…逆にね…逆に…